忘年会・新年会は、何かとお店選びで悩む事が多くありませんか?
色んなサイトを覗いてみても、その数は本当に膨大で、
どのお店を選べばいいか判らない事も。
そんな忘年会・新年会でおすすめのホテルレストランを、
当サイトが独断で選抜してみました。
今回はその第一弾です。
4人~8人、少人数で使いやすいホテルレストランを中心にご紹介します。
※忘年会シーズン真っ只中になると、
ホテルレストランだけでなく、どのレストランでもそうですが、
特別なプランのみ提供・予約の場合になる事もあります。
※個人的にはピークシーズンを外して忘年会や新年会をする方が、
結果的に満足度は高くなると思います。
忘年会・新年会におすすめのホテルレストラン
東京スカイツリー・東京タワーが見られる!ホテルイースト21東京「カクテルラウンジパノラマ」

当サイトでは度々登場するホテルイースト21東京最上階に位置するカクテルラウンジパノラマ。
こちらで紹介するプランは、どちらかと言えば2次会向きのプランです。
プラン内容は料理1品と2時間制のフリードリンクでお一人3,500円。
カクテル、ウィスキーを中心に80種を超えるドリンクから自由に選べます。
何より特筆すべきは東京スカイツリー、葛西臨海公園、東京ディズニーランドの花火、
そして場所次第では東京タワーさえも遠くに捉える事が出来る絶好の立地。
電車移動の際にはやや不便な立地ではありますが、
その分喧騒から離れている為、ゆったり寛げます。
席数の関係で4名~8名で利用するのがおすすめです。
全席喫煙可なので、嫌煙な方にはやや辛いかもしれません。
老舗ホテルのメインバーで大人な忘年会・新年会を!ホテル椿山荘東京「ル・マーキー」

ホテル椿山荘東京のメインバー。
こちらで紹介するプランは通常10,000円もする個室料金が無料になります。
個室料金が無料になるだけでなく、
何と言ってもシャンパンまでフリーフローなのが嬉しい限り。
お一人5,980円。お酒が好きな方には打ってつけです。
勿論、カクテルも楽しめる為、お好きなカクテルをお好きなだけ。
最後にはコーヒーや紅茶のサービスまである為、至れり尽くせり。
利用人数は3~5名なので、こちらも2次会向けかもしれませんが、
食事もミックスサンドやローストビーフ等が提供される為、
少人数の忘年会で、お酒をメインに楽しむのであれば寧ろかなりお得感が高いです。
通常の席は喫煙可ですが、個室なので、そこまで気にならないかもしれません。
東京タワーのお膝元。夜景も楽しめるザ・プリンスパークタワー東京「スカイラウンジ ステラガーデン」

とっておきの夜景を楽しめる、ザ・プリンスパークタワー東京のスカイラウンジ。
お一人5,400円。
フリーフローとしては標準的な値段ですが、
何よりも絶景の夜景がおまけとしてついてくるので、その価値は十二分にあります。
カクテルはシグネチャーカクテルのモヒートも選択出来る為、
カクテル好きな方にも嬉しい限りです。
フードに関しては、あくまでおまけ程度ですので、
軽く食事を済ませてから伺う方が良いかもしれません。
おすすめは4~8名。
やはりテーブル席をきっちり利用出来る人数だと使いやすいですね。
こちらは全席喫煙可なので、その点のみご注意を。
忘年会でディナービュッフェはいかが?ホテルメトロポリタンエドモント「ベルテンポ」

多くのライブキッチンを備えるメトロポリタンエドモントのメインダイニング。
こちらのプランではディナービュッフェも含めたフリーフローを楽しめます。
通常忘年会や新年会は、決まった料理のコースメニュープランが基本ですが、
ここは敢えてビュッフェを選んでみてはいかがでしょうか。
お一人6,600円で楽しめます。
好きなものを好きなだけ楽しめるビュッフェであれば、
女性でも男性でも自由に楽しめ、和気あいあいとした会になるはず。
勿論、生ビールやワイン、ウィスキー等幅広くフリーフローなので、
お酒好きの方にも喜ばれます。
ホテルのレストランとなると、あまり騒がしく出来ないイメージはありますが、
こちらは基本的にわいわいと話に華を咲かせやすいお店なので、
気兼ねなく楽しむ事が出来ます。
更にこちらは全席禁煙ですので、タバコが苦手な方にも安心です。
意外性を追求!和食で忘年会はいかが?東京プリンスホテル「和食 清水」

東京プリンスホテル1階にある日本料理レストラン。
こちらのプランでは、会席仕立ての料理を堪能しつつ、フリーフローも楽しめます。
忘年会や新年会で和食といえば、どうしても鍋になりがち。
ここは敢えて会席風な和食を選んでみてはいかがでしょうか?
お一人5,000円と、ホテルの日本料理にしてはかなりリーズナブルです。
何と言っても、特筆すべきはお料理!
食事の握り寿司を筆頭に、忘年会らしからぬ料理は、
来客が喜ぶ姿が目に浮かびます。
フリーフローに瓶ビールや日本酒がある辺り、押さえる所は押さえているのも好印象。
忘年会らしい盛り上がりには不向きかもしれませんが、
美味しい料理を楽しみつつ、互いを労うには丁度良い空間だと思います。
4人~ある程度自由な人数で予約しやすい点も嬉しいです。
こちらも全席禁煙となっております。
まとめ
- ホテルレストランを忘年会や新年会で利用すると、
想定以上のクオリティの良さに驚く事間違いなし - 価格も、様々な点を考慮すると、意外と割安
- 何より、サービスが安定している
- 全席禁煙のお店も増えてきており、気になる方にも安心
今回は少人数な忘年会・新年会を想定して、
ホテルレストランをピックアップしてみました。
何れも当サイトおすすめのホテルレストランばかり。
また、価格帯も、5,000円前後~10,000円以内と、比較的手を出しやすい範囲でまとめてみました。
筆者も、今まで忘年会や新年会の幹事を幾度となく務めましたが、何より困るのがお店の選定。
大人数になれば、基本的に貸し切りになるので、
良い意味でお店の選択も限られてくるのですが、
少人数となると、その選択肢の多さに頭を悩ます事も多いです。
そんな時、ホテルレストランが候補にあると、段々方向性が見えてくる事も。
筆者の経験上、余程の大食いが居ない限り、
料理は余る事が多いのですが、今回は幅広く取り上げてみました。
ベルテンポの様なビュッフェスタイルのお店を利用するのも手ですね。
忘年会・新年会らしくないといえばらしくないかもしれませんが、
自由に食事を楽しめるのは、誰に対しても嬉しいので、
一度好評であれば、是非来年も、となるかもしれません。
コメント