ホテルレビューやイベント掲載、お仕事に関してはこちら

ステイケーション・おこもりステイはお部屋でジェットバスを楽しみたい!東京でおすすめの客室ジェットバス付きホテル特集6選

ジャグジー、ジェットバス

ステイケーションやおこもりステイをする際に、

あると嬉しいなと思う設備ってなんでしょうか。

私はその1つにジェットバス・ジャグジーが思い浮かびます。

お家で楽しむ事は中々難しいジェットバスですが、

ホテルなら好きな時に、好きなだけジェットバスタイムを楽しむ事が出来ます。

今回は、そんな客室にジェットバスがある東京都内のホテルを特集致します。

意外なことに、東京都内で客室にジェットバスが備わっているホテルはそこまで多くありません。

今回は、その中から私が厳選したホテルをご紹介致します。

これをご覧になって、是非思う存分ジェットバスタイムを楽しんでみてください。

スポンサーリンク

ホテルメトロポリタンエドモント 最高レベルのコスパと美味しい食事は正におこもりステイ・ステイケーションにぴったり!

ホテルメトロポリタン エドモント

私も先日宿泊し、当サイトに宿泊記も掲載したホテルメトロポリタンエドモント。

そんなホテルメトロポリタンエドモントにも、

実はジェットバスが備わった客室がある事をご存知でしょうか。

対象の客室数はかなり少な目ですが、

イーストウィング棟のツインルームの一部がジェットバス付き。

ホテルメトロポリタンエドモント

更に、贅沢なエドモントスイートのジェットバスはビューバスになっており、

本館12階から東京らしい景色を眺めることが出来ます。

イーストウィング棟は1階降りてすぐがメインダイニングになっている為、

朝食時の移動も楽々。

ホテルメトロポリタンエドモント

特にホテルメトロポリタンエドモントは食事が美味しいので、是非朝食付きプランでご予約を。

価格帯は朝食付きで2名9,810円~。

ジェットバス付きの客室では東京都内トップクラスのリーズナブルさです。

付帯施設が皆無な為、過ごし方には少し工夫が必要ですが、

ジェットバスメインの滞在であれば、その満足度は十分高いと思います。

庭のホテル東京 最上級ランクの客室にジェットバスが!バスタイムを快適にするグッズも!

庭のホテル 東京

一見ジェットバスとは無縁な印象もある庭のホテル東京ですが、

実は最上級ランクの客室となるプレミアムツインには、ジェットバスが備わっています。

最上級ランクの客室だけあって、広さも36㎡と十分過ぎる広さ。

庭のホテル東京

最上級ランクの客室なので、バスアメニティも豊富に用意。

ジェットバスタイムをより快適に過ごせるバスピローや、

お風呂上りに羽織るだけでのんびり寛げるバスローブも。

庭のホテル東京

嬉しいのは、最近あまり見掛けなくなったバス専用のテレビもある点。

ジェットバスタイムの充実度で言うと、東京都内トップクラスかもしれません。

価格帯は食事なしで10,230円~。

庭のホテル東京は朝食の評判が良いので、

個人的には是非朝食付きのプランをおすすめします。

ザ・プリンスパークタワー東京 ほぼ全室室にジェットバスが!格安に泊まる最後のチャンスかも!?

ザ・プリンス パークタワー東京

既に建物自体の売却が発表されているザ・プリンスパークタワー東京。

そんなパークタワー東京ですが、多くの客室にジェットバスが備わっています。

リーズナブルな客室から、高価格帯の客室まで、その選択肢はかなり幅広いです。

ザ・プリンス パークタワー東京

開業年数を考えると、メンテナンスはかなり大変なはずですが、

今でも元気な状態でジェットバスを楽しむ事が出来ます。

また、客室によってはビューバスタイプのものも。

ザ・プリンス パークタワー東京

価格帯は20,000円前後~となっており、過去類を見ないお得な価格帯になっています。

既に売却が決まっており、

もしかするとこの価格帯で宿泊出来る最後のチャンスかもしれません。

東京タワービューでなくとも、ビューバスメインなら思う存分楽しめますし、

プリンス芝公園に降り立てば、東京タワーはすぐ目の前!

ザ・プリンス パークタワー東京

ただ、やはりこのホテルの魅力は客室から眺める

唯一無二のアングルからの東京タワー。

是非、東京タワービューの客室を強く強くおすすめします。

ホテル雅叙園東京 全室ジェットバス完備!専用サウナもある、最上級のおこもりステイホテル!

雅叙園東京

東京都内でも最上級のおこもりステイ向きホテルとおすすめしたいのがホテル雅叙園東京。

何と言っても、全室にジェットバス、そしてサウナが備え付き。

客室から一歩も出ない完全なおこもりステイも十分可能なホテルです。

ホテル雅叙園東京、サウナ

バスルームは客室によって雰囲気がガラリと変わる為、

HP等でお好みのバスルームタイプで客室を選ぶのも楽しいですね。

個人的なおすすめは客室もバスルームも使いやすいエグゼクティブスイートです。

雅叙園東京

おこもりステイ・ステイケーションを考えた際に、

真っ先に思いつくのがこのホテル。

ホテル内レストランの数も多く、館内で見学できる場所も沢山ある為、

ホテルから出ずとも様々な楽しみ方が出来ます。

客室の快適度もトップクラスで素晴らしく、満足度の高い滞在が期待出来ます。

価格帯はラウンジアクセスなしで35,000円前後~。

コロナ禍になってからラウンジが休止な場合が多いので、

滞在する日や付帯施設の運営状況を確認した上で、お得なプランを選ぶことが大切です。

ザ・プリンス さくらタワー東京、オートグラフ コレクション ほぼ全室ジェットバス完備!のんびりした滞在に是非!

ザ・プリンス さくらタワー東京

最後におすすめするのはさくらタワー東京。

ほぼ全室にジェットバスを備えており、客室の広さも十分!

おこもりステイにもぴったりなホテルです。

ザ・プリンスさくらタワー東京

客室によってジェットバスの形状が違うのも特徴の1つ。

ジュニアスイートでは写真のようなラウンド型のジェットバスとなっています。

通常のジェットバスとどちらがいいかはお好みで。

ザ・プリンス さくらタワー東京、オートグラフ コレクション

付帯施設自体は多くないですが、気分転換するには最適な日本庭園や、

地下には設備の充実したフィットネスやスパ施設もあるので、

ゆったりとしたおこもりステイ・ステイケーションにぴったりだと思います。

価格帯は30,000円前後~。

東京でおすすめの客室ジェットバス付きホテル・まとめ

ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル

今回は敢えて高価格帯のホテルや、スイートルーム等は選抜せず、

割とリーズナブルで気軽におこもりステイしていただけるホテルを選びました。

どのホテルも良コスパでジェットバスを楽しんでいただけるホテルばかりです。

ジェットバスタイムのみでおすすめを選ぶとするなら、

庭のホテル東京が最も快適で、ジェットバスタイムを存分に満喫出来るホテルだと思います。

今ではすっかり少なくなったバス用テレビも付いてますし、

ゆったりと長風呂するのに最適なバスピローやバスソルトまで。

お風呂上りにはバスローブでごろごろ出来るので、環境としては最高です。

庭のホテル東京を筆頭に、是非、自分だけのジェットバスを存分に堪能して、

素敵なおこもりステイ・ステイケーションを楽しんでいただきたいです。

コメント

error: Content is protected !!