
品川駅から屋根伝いで辿り着ける為、雨天時に濡れる事もなく利便性も良し。
ロビーは26階で更に吹き抜けとなっており開放感抜群です。
大人な雰囲気がホテル全体に漂っており、また外国人客も多く異国情緒も感じられます。
ホテル概要
項目 | 概要 |
開業年 | 2003年 |
客室数 | 206室 |
チェックイン | 15時~ |
チェックアウト | 12時~ |
駐車場 | 〇屋内21台 (1泊2,500円) |
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの会員制度はコチラから


クラブフロアの情報はコチラをチェック!
遂にクラブフロアがカムバック!
クラブラウンジの評判も上々です。
また、ロビー・レストランフロアにも改修が入り、よりモダンなホテルになってきました。
GOODレビュー&BADレビューまとめ

高層階なら景色も抜群!
クラブラウンジは質が高め!
ロビー・レストランフロアは開放感があって素敵!
駅からすぐ近くで利便性が高い!

客室は若干狭い・・・
アメニティが若干少ない・・
フロントはサービスがイマイチ・・・
BAD滞在にならない為には?

客室の狭さは、少し金額を上乗せすればかなり改善される為、
予約時に1~2ランク上の客室もチェックしてみる事をおすすめします。
金額が許容範囲内であれば、上の客室を予約した方が快適度が違います。
アメニティに関しては、一部のアメニティがリクエスト制になった為、
コンシェルジュに伺ってみる事を強くおすすめします。
バスソルトやヘアブラシ等、用意があれば割とすぐにお部屋へ届けてくれます。

フロントに関しては、クラブフロアを選択すれば、
クラブラウンジでチェックイン・アウトが出来る為、
よりストレスフリーな滞在になる事間違いなし。
クラブラウンジはやや人手不足感があるので、ゆったり寛ぐ大らかな気持ちを持って伺えば、
滞在中不満を感じる事は少ないかと思います。
外国人スタッフも多いホテルなので、
困った事や聞きたい事は遠慮なくコンシェルジュに伺ってみる事を強くおすすめします。
国内のインターコンチネンタルホテルらしさがあまりないホテルなので、
海外のホテルに居る様なつもりで、リクエストをきっちり伝えれば、
楽しい滞在になる可能性が飛躍的にあがります。
まとめ

品川駅の東側にあり、東側のホテル群では一際目立つ建物がこのホテルです。
26階から32階までが客室になっており、
どの部屋でもしっかりと夜景を楽しむ事が出来ます。
とは言っても、品川駅周辺は他にも高いビルが多く、
最高の夜景というよりは、都会を感じるホテルといった表現が正しいかもしれません。
品川駅直結という立地上、ビジネスで利用する方や外国人観光客が多くを占め、
雰囲気も国内のインターコンチネンタルホテルの中でもかなり独特です。
サービスも割とあっさりしており、ビジネスライクな使い方がやはり向いていそうです。
レストランフロアの改装により、チャイナシャドー以外はほぼ一新されました。
リニューアルで水が流れるフロアではなくなってしまったのは少し寂しい。
客室の設備も割と新しく快適ですし、特に不満を抱く事はないかと思います。
宿泊費の価格帯がやや高めですが、立地を考えると致し方ないです。
新幹線ですぐに移動する事が出来る利便性は何にも代えがたい利点です。
クラブラウンジが誕生した事により、おこもりステイにも使える様になりました。
現状、コスパを考えると割とおすすめし易いクラブフロアとなっています。
付帯施設が乏しい為、滞在時は自由に過ごす発想が大切かもしれませんね。
コメント