ホテルレビューやイベント掲載、お仕事に関してはこちら

特集・コラム

未分類

Go To トラベルキャンペーン徹底解説!10月1日から本格スタート!いよいよ地域共通クーポンも発行に!10月13日更新。

7月22日からスタートしたGo To トラベルキャンペーン。最大50%の割引を受けることが出来、旅行の際には頼もしい制度となっています。10月1日からはいよいよ地域共通クーポンも発行に。これで本当に最大50%の割引を受けることが可能になりま...
未分類

Go To Eatキャンペーンがスタート。詳細を徹底解説!10月5日更新版

現在絶賛?展開中のGo To キャンペーン。先だってGo To トラベルキャンペーンがスタートしたのは、皆さん既にご存知かと思います。今回10月1日からスタートとなったキャンペーン。それが、「Go To Eatキャンペーン」となっています。...
ネスプレッソ

ネスプレッソのメンバーシッププログラムを徹底解説!継続年数や年間購入杯数でランクが変動!

会員制度はあるにはあったものの、メールや公式サイトでのキャンペーン以外で利用される事は殆どありませんでした。2020年6月未明。ネスプレッソが何とメンバーシッププログラムを開始しました。今回はこのネスプレッソメンバーシッププログラムを詳しく...
リッツ・カールトン

ザ・リッツ・カールトン日光 ブログ風宿泊記 番外編!各予約サイトの口コミが何故酷評なのかを今一度考える!

2020年7月に開業し、私も開業まもなく滞在した国内5軒目となるリッツ・カールトン。「ザ・リッツ・カールトン日光」当サイトの宿泊記では概ね良い印象をお届けしています。しかし、各予約サイト等の口コミを見ていると、殊の外酷評されているのです。何...
リッツ・カールトン

ザ・リッツ・カールトン日光 ブログ風宿泊記 リッツ初!温泉のあるリッツカールトン日光はとってもゴージャス!

今回、滞在したのは7月15日に開業したばかり。「ザ・リッツ・カールトン日光」金谷ホテルと双璧を成していた、日光レークサイドホテル跡地に建った、国内5軒目のリッツカールトンホテルです。何と言ってもハイライトはリッツ・カールトン初となる温泉施設...
プチラグジュアリー

[日光東照宮・中禅寺湖]日光・旅行記

7月某日朝9時前後。私は東京・浅草駅に居ました。これから、日光へ1泊2日の仕事兼旅行をする為です。今回は旅の主目的となったザ・リッツ・カールトン日光以外の、日光での旅行記をお届け致します。日光へはフリーパスを買うのがおすすめ!今回は事前に色...
ホテル

Go To トラベルキャンペーンがいよいよスタート!各旅行サイトを徹底リサーチ!一覧も!9月8日更新版

Quang LeによるPixabayからの画像7月22日からいよいよ前倒しでスタートとなるGo Toキャンペーン。先駆けてスタートとなるのがキャンペーンの1つ「Go To トラベルキャンペーン」新型コロナウィルス渦中という情勢もあり、大手を...
ホテル

インバウンドとは?今だからこそ知りたいインバウンドと国内ホテルへの影響

インバウンド需要、インバウンド特需、インバウンド消費、様々な言葉で表される訪日外国人観光客の国内消費活動。当サイトではまとめてインバウンドと呼称します。このインバウンド。2000年初期に日本政府が打ち出したキャンペーンが基となっており、ドル...
未分類

Go To キャンペーンの概要が徐々に発表に!8月上旬を目途に開始か!?

間もなくスタートすると思われるGo To キャンペーン。徐々に概要も出揃ってきました。今回は当サイトでも、出来るだけ判り易く解説したいと思います。未確定なものは未確定と表記致しますので、予めご了承ください。Go To キャンペーンってそもそ...
プリンスホテルズ&リゾーツ

プリンスホテルズ&リゾーツの6月1日以降の東京都内近郊ホテル状況

如何にコロナとの共存をしていくのか。各業種、試行錯誤を行っています。ホテルもその1つで、今までのサービスと全く同じとは中々いきません。新しい生活様式に相応しいサービスを構築するのか、一線を画す、ホテルならではのサービスを築き上げるのか。これ...
東急ホテルズ

東急ホテルズの6月1日以降の東京都内近郊ホテル状況

東京アラートが発動され、ステップ3への移行が未だ難しい状態です。ステップ3になれば、ホテル関連の状況ももう少し緩和されそうなのですが・・・。今回は東急ホテルズの状況を見て行きましょう。ザ・キャピトルホテル東急の6月1日以降の状況リニューアル...
One Harmony

One Harmoneyの6月1日以降の東京都内近郊ホテル状況

依然20人超えの感染者数と歯止めが利かない東京都内のコロナウィルス情勢。今回は国内ホテルの雄、One Harmoneyに加盟するホテル情勢を見て行きましょう。ホテルオークラ東京の6月1日以降の状況2019年に完全リニューアルを終え、新たな時...
ハイアット

ハイアット・6月1日以降の東京都内近郊ホテル状況

未だ予断を許さないコロナウィルス関連。東京都内ホテルは少しずつ再開してきていますが、その対応は千差万別となっています。東京都内にも多数のホテルを抱えるハイアットホテルズ。コロナウィルスに対する方針もしっかりと発表してくれました。今回はそんな...
ヒルトン

ヒルトン・6月1日以降の東京都内近郊ホテル状況

6月の第1週が過ぎ、東京都内の感染者数は再び20人以上を超える日が出てきました。2週間前の検査結果が現在出ているはずなので、自粛明けの変動がどうなるかは6月の第3週にならない限り判りません。今後も、情勢はしっかり見極めつつ、無理のない自粛生...
マリオット

マリオット・6月1日以降の東京都内近郊ホテル状況

遂に緊急事態宣言が解除され、自粛も少しばかり落ち着いてきました。以前、油断出来ないことに代わりはありませんが、少なからず、前向きな姿勢になってきているのは本当に喜ばしい限りです。ホテルの情勢は私が当初予想していたよりももっと深刻です。特にホ...
IHG

IHGホテル・6月1日以降の東京都内近郊ホテル状況。

遂に緊急事態宣言が解除され、自粛も少しばかり落ち着いてきました。以前、油断出来ないことに代わりはありませんが、少なからず、前向きな姿勢になってきているのは本当に喜ばしい限りです。ホテルの情勢は私が当初予想していたよりももっと深刻です。特にホ...
ホテル

コロナウィルス(COVID19)自粛中でもホテル雰囲気を楽しむ方法

東京都内ホテルも殆どが営業自粛、もしくは限定的なサービスとなっている5月現在。ずっとお家に引きこもっていると、鬱屈とした気持ちになってしまう事も。普段、リフレッシュを目的にホテル滞在をしている方は特にそうではないでしょうか。私もそんな一人で...
ネスプレッソ

ネスプレッソは次なるステージへ。カプセルも刷新!

Nespresso boutique in Sydney, Australia皆さんは普段エスプレッソを飲まれているでしょうか。私はネスプレッソに出会って以来、ほぼ毎日1杯は必ずカフェラテやカプチーノで飲む程、すっかりハマりました。それに併...
ホテル

ホテル好きがおすすめするホテルデートプランその④

4回目となる今回はよりディープなホテルデートプランをご紹介していきます。果たしてどんなデートプランでしょうか!おすすめホテルデートプラン「アート・美術品をホテルで楽しむ」もし、パートナーがアートや美術品等の芸術に興味がある方なら、是非ホテル...
ホテル

ホテル好きがおすすめするホテルデートプランその③

前回はお部屋でのデートプランをご紹介しました。今回はちょっと贅沢なホテルデートプランをご紹介します。おすすめホテルデートプラン「ホテルスパ」ホテルスパのみの利用も実はかなりおすすめ出来るデートです。ホテルによっては、カップルでの利用を想定し...
ホテル

ホテル好きがおすすめするホテルデートプランその②

ホテル好きがおすすめするホテルデートプラン。前回は仕事帰りのデートとホテルでの食事についてお届けしました。今回はその続きから。仕事帰りのデート時にも使えるホテルデートプランをご紹介します。おすすめホテルデートプラン「敢えてホテルのお部屋で食...
ホテル

ホテル好きあなたにがおすすめするホテルデートプラン9選!ホテルデートをもっと楽しむ方法!

皆様は普段パートナーと、どのようなデートをされているでしょうか。お部屋で過ごしたり、公園にピクニックへ出掛けたり、デートの仕方は千差万別。でも最近ちょっとマンネリ気味かもしれない・・・。そこで!偶には心ときめく、ちょっと贅沢なデートもしてみ...
ネスプレッソ

ネスプレッソユーザーがあなたにおすすめする保温マグ3選!

暖冬だった今年、暖かい春がすぐ訪れると思いきや、3月末に雪が降る等、まだまだ寒い日も続きます。そんな時、飲みたくなるのはやっぱり温かいのみもの。私もネスプレッソで暖をとる事が冬場と変わらず多くなっています。今回は、そんなホットのエスプレッソ...
ホテル

ホテルの口コミ・レビューって本当に信用出来るの?ホテル好きが徹底解説!

画像出典:一休.com一休.com、トリップアドバイザー、楽天トラベル、じゃらん・・・etcほぼ全てのメディアと言っても良い程、ホテル予約サイトには口コミ・レビュー機能が備わっています。当サイトがただいまアンケートを収集中の、「 ホテル予約...
ヒルトン

ヒルトンオナーズVISAカードの真価!新規申込は既に終了!!

出典:www.smbc-card.comホテル提携クレジットカードは、ホテルライフをより豊かにする為には見逃せないアイテムの1つです。宿泊する際の特典も多く、ホテルが更に身近に感じられるかと思います。今回は、その中でも、最もお得度が高く感じ...
ホテル

おすすめクラブフロア・比較3選 東京7

グランドニッコー東京 台場「エグゼクティブフロア」公式HP会員制度「One Harmony」「I Prefer」25~28階にあるクラブフロア。クラブプレジデントフロアから改称され、エグゼクティブフロアとして。2018年4月27日にエグゼク...
ホテル

おすすめクラブフロア・比較8選 福岡・長崎・宮崎2

ホテル イル・パラッツォ「グランデフロア」公式HP対象ルームの殆どがスイートに属するクラブフロア。やや交通の便は悪いですが、国内では珍しいデザイナーズホテルです。画像出典:ホテル公式サービス名備考欄グランデフロア専用ルームサービス16時~2...
未分類

ホテルアンケート結果発表その2!当サイトにどんな情報があると嬉しいですか?

こちらも約4か月に渡ってご協力いただいた当サイトの指針を決めるアンケート。106票もの投票を頂き、本当に嬉しく思います。今回はその結果を見つつ、今後のサイト展開の指針も決めてまいります。当サイトにどんな情報があると嬉しいですか?結果発表今回...
ホテル

アンケート結果発表その1!ホテル予約をする際どういう風に決めていますか?

約4か月間に渡ってご協力頂きました、アンケートの結果発表です。今回は2種類のアンケートをほぼ同時にご協力願いました。まず1つ目の結果から発表致します。ホテル予約をする際、どういう風に検索して決めていますか?ホテルを予約する際にどの様な基準を...
その他ホテル

マリオットだけじゃない!快進撃を続ける三井ガーデンホテルズ!新規開業その3!

2回の予定だったこの特集記事ですが、2020年1月28日付けでとある発表が三井不動産からありました。「三井不動産グループの新ホテルブランドを誕生させる」丁度、三井不動産グループのホテルを追っていたタイミングだったので、今回は特別にこの新しい...
その他ホテル

マリオットだけじゃない!快進撃を続ける三井ガーデンホテルズ!新規開業その2!

第2回目となる三井ガーデンホテルズの新規開業特集!今回、いよいよ新たな三井不動産のホテルに迫ってまいります。勿論、新規開業が決定しているホテルも取り上げております!4軒目は何と豊洲に誕生!しかも駅直結です!出典:一休.com6月25日に開業...
その他ホテル

マリオットだけじゃない!快進撃を続ける三井ガーデンホテルズ!新規開業その1!

全6回でお届けしたマリオットの新規開業ラッシュ特集。思いの外好評で、お蔭様で沢山の方にご覧いただきました。今回お届けするのは、マリオットの記事作成中から平行して記事作成を行っていたホテルグループ。「三井ガーデンホテルズ」国内ホテルグループと...
マリオット

マリオットの異常とも思える新規開業ラッシュその6

今回で新規開業ラッシュも最終回に。今回は最も注目度の高いホテル、ブルガリホテル東京を筆頭にご紹介してまいります。いよいよ開業日が近付く、国内初のブルガリホテル東京高級ブティックの筆頭と言えば、間違いなくブルガリの名前は一早く挙がる事でしょう...
マリオット

マリオットの異常とも思える新規開業ラッシュその5

5回目ともなったマリオットの新規開業ラッシュ特集。5回目なのにまだまだ途切れる気配が見えないそのホテルを見て行きましょう。京都にもモクシーホテルが登場!モクシー京都二条徐々にホテルが集結しつつある二条駅に誕生するのが、モクシー京都二条。出典...
マリオット

マリオットの異常とも思える新規開業ラッシュその4

今回で4回目となる「マリオット・インターナショナル」の新規開業ラッシュ特集。前回は「 Trip Base 道の駅プロジェクト 」についてお届けしました。今回は開業日予定順に、再び、新規開業のホテルを見ていきましょう。大阪モクシー2軒目!モク...
マリオット

マリオットの異常とも思える新規開業ラッシュその3

今回で3回目となるマリオットの新規開業ラッシュを追う。今回はその新規開業ラッシュの中でも特に特徴的な「Trip Base 道の駅プロジェクト」についてです。「Trip Base 道の駅プロジェクト」ってなに?出典:プレスリリースTrip B...
マリオット

マリオットの異常とも思える新規開業ラッシュその2

実に30を超える新規ホテルを2020年に開業予定のホテルグループ「マリオットインターナショナル」今回は新規開業ラッシュを追う第2回目です。開業4つ目は国内5軒目となるザ・リッツ・カールトン日光日光国立公園内に誕生するのが、国内5軒目となるリ...
マリオット

マリオットの異常とも思える新規開業ラッシュその1

当サイトでも注目度の高いホテルグループの1つ「マリオット・インターナショナル」スターウッドとの合併により、その勢いは止まるところを知りません。情報漏洩等のマイナス要素もありましたが、依然として、隆盛を極めている印象を強く受けます。特に202...
ホテル

ホテルランク・星の数・格付けって一体何?気になるあなたへ徹底解説!5種類の基準も!

今や日本も世界有数のホテル大国へと変化してきました。その変化に伴い、ホテルそのもののランクもかなり多様化してきています。今回は、そんなホテルランクを当サイト独自基準も加えながら解説してまいります。定義がない?ホテルランク・星の数・格付けの種...
ホテル

シャンパンが飲めるホテルクラブラウンジ5選。シャンパン好きなあなたにおすすめするクラブラウンジで優雅なひと時を。

クラブラウンジを評価する上で、気になるものの1つ。シャンパーニュ(以下シャンパン)ウェルカムシャンパンだったり、カクテルタイムにシャンパンがあったりすると、クラブラウンジの格が1つ高い印象を受けるのは紛れもない事実。当サイトの評価基準でも、...
ホテル

おすすめ ホテルバー5選 ホテルバー好きがあなたに本気でおすすめする東京のホテルバー

生活環境が代わり、頻繁にホテル宿泊する機会は少なくなりましたが、その代わりにホテルバーを利用する機会は意図的に増やす様になりました。今回は、そんなホテルバーを愛する私が、東京のホテルバーをおすすめ致します。今回の評価基準は、コスパ、雰囲気、...
ホテル

東京でおすすめクラブフロアホテル5選!クラブフロア好きがあなたに本気でおすすめするホテルのクラブフロアはコチラ!!

クラブフロア、それはホテルの中のホテル。私はクラブフロアがあるホテルが大好きです。優雅に過ごせるクラブラウンジが使えるホテルも多く、チェックイン・チェックアウトも混雑を待たずに済ます事が出来るので非常に快適です。当サイトで最も人気がある記事...
ホテル

ドーミーインってどんなホテル!?顧客満足度1位を獲得!その魅力とおすすめポイントを徹底解説!

2019年度日本版顧客満足度指数調査において、4年連続で不動の地位を築いていた「リッチモンドホテル」を抜き、1位を颯爽と奪いとった「ドーミーイン」名前は聞いたことがあっても、泊まった事がない方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、そん...
ホテル

「予約サイト」と「ホテルへ直接予約」結局どっちを選べばいいの?ホテルの裏話も!

「ホテル予約サイトからの予約」と「ホテルへ直接予約」ホテルライフを送る上で一番悩ましいのはやはり予約。今回はホテルの裏話も交えながら、「ホテル予約サイトからの予約」と「ホテルへ直接予約」価格やポイント等も改めて考えながら、本当にどちらを選ぶ...
ヒルトン

HPCJを徹底解説!レストラン割引や特典を更に詳しく!あなたのヒルトンライフをもっとお得に!

国内ヒルトンに宿泊する方にとっては、必携と言っても良い程お得になる有料会員「ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン(以下HPCJ)」専用プランのみではありますが、宿泊費が常に25%オフ、レストランは最大で20%オフ、10,0000円分の割引券...
ホテル

ホテルを選ぶ際に大事な要素は?アンケート最終結果発表!

2018年11月27日から始まったアンケート「ホテルを選ぶ際に大事な要素は?」実に半年以上の期間を設けて皆様にご協力いただきました。投票してくださった皆様、本当に有難うございました。今回は最終結果発表を皆様にお届け致します。総投票数は216...
ホテル

ビアガーデンをもっとオシャレに!あなたにおすすめのホテルで楽しめるビアガーデン特集12選!

夏の風物詩と言えば、皆さんは何を思い浮かべますか?お祭り?日本の夏と言えば、やっぱりお祭りですよね。私も大好きです。ガーデンプール?最近はホテルのガーデンプールが流行りですし、インスタ映え人気の一端も担っていますね。夏の風物詩って色々ありま...
プチラグジュアリー

バー初心者のあなたに送るルールやマナーを判り易く徹底解説その⑥

今回もテーマは「バー(BAR)」(以下バー)今回もバーで気になる事を1つ1つ紐解いてまいります。バーテンダーは何と呼ぶべき?バーテンダーを略して「バーテン」と呼ぶ方も時折いらっしゃいますが、バーテンという言葉自体があまり良い意味ではなく、そ...
プチラグジュアリー

バー初心者のあなたに送るルールやマナーを判り易く徹底解説その⑤

今回もテーマは「バー(BAR)」(以下バー)前回はウィスキーを中心に解説致しました。今回はバーで気になる事を1つ1つ紐解いてまいります。バーの滞在時間は1時間がベスト!?「一件のバーでの滞在時間は1時間がベスト」と、言われる事が多いかと思い...
プチラグジュアリー

バー初心者のあなたに送るルールやマナーを判り易く徹底解説その④

今回もテーマは「バー(BAR)」(以下バー)前回はカクテルを中心に解説しました。今回はバーの影の主役「ウィスキー」を中心に取り上げます。ウィスキーをおすすめする理由は全部で3つ!沢山のウィスキーに出会えるグラスがバーによって違う様々な飲み方...
error: Content is protected !!